10時半ごろ着いて書類書いてコースに入る。
まず、今までは大丈夫だったけど、ロールバーにパットが無いのでバツ!
排ガスは、Dボタンを押してOK!
サイドスリップ、スピード、ブレーキ、光軸OK!
下回り検査、ハンドルを左いっぱいに切るとタイヤがボディーとブレーキホースに当たってしまう。
3つバツが出た!
すぐに、近くのケーヨーD2三田店に行き1㎝の厚さのレジャーシートとタイラップを買ってロールバーに付ける。
そして、スーパーオートバックス東京ベイ東雲に行き、ホイールスペーサー5ミリを買う。
付けてみるが、ナットが1回転位しか回らないしタイヤがだいぶフェンダーからはみ出してしまう。
スペーサーはやめて、2.2k入れてある空気を少し抜いてみるがボディに当たってる所は1ミリすきまが出来たけど、
ブレーキホースは当たっている。
ブレーキホースのキャリパー側のパイプを少したたいてみると当たらなくなった。
あとはボディに当たってるのをなんとかしないといけない、当たってると言っても、タイヤハウス内のインナーを少し、こすっているだけなので、インナーを外したら2センチほどすきまが出来たのでこれでいく事にする。
いそいで車検場に戻りコースに入る3つとも無事にOK!
195/50-15は次の車検の時はやめよう。
あと、車検場が新築して入り口の段差が急でMOLA SPORTS Ver.のバンパーは絶対に入れない。
昨日、純正に戻しておいて良かった!
インナーを外したらフェンダーの中に砂が5センチほど積もっていた。
しかもかき出したら、海の臭いがした

サビは無かったけど、びっくりした。
前のオーナー、愛知県額田郡幸田町って海が近いから?
この記事へのコメント